1
Card♪
あまった厚紙で、小さなメッセージカードを作ってみました



5cmくらいの大きさなので、ほんと一筆しか書けませんが
なにかのお礼や贈り物に添えたりして使おうかと思います☆




5cmくらいの大きさなので、ほんと一筆しか書けませんが
なにかのお礼や贈り物に添えたりして使おうかと思います☆
▲
by tsujikumi
| 2009-07-31 12:30
| ハンドメイド
Birthday☆
昨日は花火大会があったので、仕事後に家族3人で鑑賞!!感動でした!
そして帰宅後に子どもの4歳のお誕生日会を開催しました~
お誕生日といえばバースデーケーキ♪♪
菓子工房 アントレ のケーキ

今までに作ってもらったケーキも一部ご紹介♪
ル・パティシエ・ヨコヤマのケーキ☆
※アンパンマンのケーキは持ち帰り途中に傾けてしまい悲惨なことに。涙



※最後の写真はバスケットボールです。笑
マイケル・ジョーダンのジャンプマンまで作ってもらっちゃいました!!
ってゆうか歳がバレバレですね。。。あはは
両シェフともにTVチャンピオンで優勝経験があり、ケーキも焼き菓子も最高においしいです!!
いつもありがとうございます。
そして帰宅後に子どもの4歳のお誕生日会を開催しました~

お誕生日といえばバースデーケーキ♪♪
菓子工房 アントレ のケーキ


今までに作ってもらったケーキも一部ご紹介♪
ル・パティシエ・ヨコヤマのケーキ☆
※アンパンマンのケーキは持ち帰り途中に傾けてしまい悲惨なことに。涙



※最後の写真はバスケットボールです。笑
マイケル・ジョーダンのジャンプマンまで作ってもらっちゃいました!!
ってゆうか歳がバレバレですね。。。あはは
両シェフともにTVチャンピオンで優勝経験があり、ケーキも焼き菓子も最高においしいです!!
いつもありがとうございます。
▲
by tsujikumi
| 2009-07-30 12:30
| 休日
キッズイベント♪
夏休みに入り、あちこちでお祭りや花火大会が開催されていますね♪
土曜は保育園のフェスタ、日曜は市民祭りへ・・・
せっかくなのであちこち出向き、楽しんでいます。
浴衣をきれいに着こなしている女性もたくさん見掛けます。
とっても華やか~
そんなわけで、外のイベントばかりに目が行きがちですが
実はデパート内でもキッズイベントがたくさん!
なかでも、わが子が今回初めて体験した◆焼き絵◆
プレートに絵の具をつけて焼くと、窓や鏡に貼れるというもの♪
大人の手を借りず、大好きなシナモンロールを完成させました。

そしてそこのデパートの屋上は広場(草と土なので転んでも安心!)になっているので
わが子は走り回って遊んでいました(約2時間
)
子どもってほんとに疲れ知らず!
私はというと、子どもが摘んできたクローバーのお花で輪っかを作ってあげました♪

土曜は保育園のフェスタ、日曜は市民祭りへ・・・

せっかくなのであちこち出向き、楽しんでいます。
浴衣をきれいに着こなしている女性もたくさん見掛けます。
とっても華やか~

そんなわけで、外のイベントばかりに目が行きがちですが
実はデパート内でもキッズイベントがたくさん!
なかでも、わが子が今回初めて体験した◆焼き絵◆
プレートに絵の具をつけて焼くと、窓や鏡に貼れるというもの♪
大人の手を借りず、大好きなシナモンロールを完成させました。

そしてそこのデパートの屋上は広場(草と土なので転んでも安心!)になっているので
わが子は走り回って遊んでいました(約2時間

子どもってほんとに疲れ知らず!
私はというと、子どもが摘んできたクローバーのお花で輪っかを作ってあげました♪

▲
by tsujikumi
| 2009-07-27 15:30
| ハンドメイド
RACE☆
2009年の前半は、3つの大会に参加しました。
・1月 谷川真理ハーフ(21.0975km)
・3月 東京マラソン(42.195km)
・4月 世界の子どもたちに贈るRUN(21.0975km)
そして後半に予定しているレースは・・・
■だんなさま
・9月 南房総市ロードレース千倉 (10km)
・10月 手賀沼エコマラソン (21.0975km)
・12月 ニューリバーロードレースin八千代 (5km)
■私
・10月 タートルマラソン大会 (10km)
・11月 下関海峡マラソン (42.195km)
・12月 ニューリバーロードレースin八千代 (5km)
■子ども
・11月 下関海峡マラソン ファンラン (2km)
※だんなさまのレースが圧倒的に増えてます~
マラソンの魅力にどんどんとりつかれているようです。笑
※下関海峡マラソンは、姉2人、ちびっこ3人、母(60歳)も出走予定!!
※東京マラソン2010のエントリーもいよいよ来月ですね☆
走ることに限らずだけど、やるからには万全で迎え、全力を尽くしたい。
特にフルマラソンは甘くないんで、目標達成のために、
自分に厳しく!
そして楽しく!!
この夏は走りこまなきゃ!
※ファンラン(fun run)とは
楽しみながら走ること。
ランニングの楽しみ方はライフスタイルの多様化により、
健康になるため、ダイエットのため、仲間と交流を深めるためなどの他、
仮装姿でレースに参加するなど、さまざまな形態があります
・1月 谷川真理ハーフ(21.0975km)
・3月 東京マラソン(42.195km)
・4月 世界の子どもたちに贈るRUN(21.0975km)
そして後半に予定しているレースは・・・
■だんなさま

・9月 南房総市ロードレース千倉 (10km)
・10月 手賀沼エコマラソン (21.0975km)
・12月 ニューリバーロードレースin八千代 (5km)
■私

・10月 タートルマラソン大会 (10km)
・11月 下関海峡マラソン (42.195km)
・12月 ニューリバーロードレースin八千代 (5km)
■子ども

・11月 下関海峡マラソン ファンラン (2km)
※だんなさまのレースが圧倒的に増えてます~
マラソンの魅力にどんどんとりつかれているようです。笑
※下関海峡マラソンは、姉2人、ちびっこ3人、母(60歳)も出走予定!!
※東京マラソン2010のエントリーもいよいよ来月ですね☆
走ることに限らずだけど、やるからには万全で迎え、全力を尽くしたい。
特にフルマラソンは甘くないんで、目標達成のために、
自分に厳しく!
そして楽しく!!
この夏は走りこまなきゃ!
※ファンラン(fun run)とは
楽しみながら走ること。
ランニングの楽しみ方はライフスタイルの多様化により、
健康になるため、ダイエットのため、仲間と交流を深めるためなどの他、
仮装姿でレースに参加するなど、さまざまな形態があります
▲
by tsujikumi
| 2009-07-17 15:00
| ランニング
パズル熱
昨晩、“となりのトトロ”のパズルが完成!

以前、“崖の上のポニョ”のパズルもトライ!

わが子はパズルが大好きです

ご飯よりもお菓子よりも好きみたいです
絵本を読んであげると、お話の数だけ心が成長していくように
パズルも脳の成長を助けてくれるし、集中力も養えて、達成感も味わうことができると思います!
なので、パズルと絵本は惜しまずにどんどん買ってあげてます
いつか親子で1000ピースにトライしたいな~

以前、“崖の上のポニョ”のパズルもトライ!

わが子はパズルが大好きです


ご飯よりもお菓子よりも好きみたいです
絵本を読んであげると、お話の数だけ心が成長していくように
パズルも脳の成長を助けてくれるし、集中力も養えて、達成感も味わうことができると思います!
なので、パズルと絵本は惜しまずにどんどん買ってあげてます

いつか親子で1000ピースにトライしたいな~
▲
by tsujikumi
| 2009-07-15 12:30
| 休日
1
親子でたのしむあったか手づくり日記♪ + ときどき、ランニング
by tsujikumi
カテゴリ
全体ハンドメイド
子どものこと
かわいいもの
おすすめ
休日
ランニング
garden
未分類
以前の記事
2014年 04月2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
フォロー中のブログ
La SiestaGotukamindbl...
優しいお花とランランと ...
せいとくアートランダム